ソウルの都会に中のオアシス オリンピック公園 | 新・「ソウルの達人」への道

新・「ソウルの達人」への道

ソウルを中心とした韓国の魅力を不定期で紹介します。

 


いつも読んでいただき、ありがとうございます😊


さて、ソウル市内、江南の都会の中の緑豊かな場所です。


 


オリンピック公園です。


 


景色の良い場所は、オリンピック公園○景として、案内板があります。きれいな写真を撮ることができるように。


 


池の向こうにあるのがオリンピックの塔。ソウルオリンピックは1988年です。2002年にはワールドカップサッカーの日韓共同開催があり、2018年には平昌冬季オリンピックがあり、次にまたオリンピックを開催するとしたら、釜山でしょうか、仁川でしょうか?


 


さて、オリンピック公園は都会にありながら、人工的な構造物が写らない場所がいくつかあります。


 


春には菜の花が咲く、菜の花畑もそんなところ。


 


引きで撮れば、アパートが入ってしまいますが。


 


バックには建物が入り込んでしまいます。


 


この案内板があるところで撮れば、構造物は写りません。
 


こうなります。原野です。

 


菜の花畑でパチリ。


 


春は菜の花だけではありません。白い穂が印象的な麦畑もあります。


 


遠くから見ると、薄い緑ですね。


 


黄色と緑のコントラストがきれいです。


 


菜の花畑と。


 


麦畑。


 


こちらもソウル市内とは思えません。

 


写真撮影をしていました。


 


結婚式で飾る写真の前撮りでしょう。韓国や中国でもよく見かける風景です。結婚する二人が、プロのカメラマンに街中で写真を撮ってもらい、結婚式の場で飾る。


 


多分、この写真を撮っている時が、幸せの最高潮でしょう。


 


末長くお幸せに。


 


彼らを撮っているわけではありませんが、写真好きな韓国人は、きれいな場所で写真を撮る人たちが多いです。


 


それを見ているウサギ。

 


都会の中で、一息つける場所です。


 


公園なので各種体験ものもありました。


 


公園内は広いので、歩くのは結構大変かも。


 


オリンピック会場のアリーナにはたくさんの人たち。


 


2014年のアイスショーには、キム・ヨナが出ていたので大人気でした。


 

オリンピック公園は、地下鉄のアクセスが便利な場所にあります。


[NAVERマップ] オリンピック公園 서울 송파구 올림픽로 424


by aero-K