True Color 自分をさがして in富山-Photo0842.jpg

True Color 自分をさがして in富山-Photo0884.jpg

True Color 自分をさがして in富山-Photo0892.jpg

いま 帰路です 意外にも上信越が渋滞中。。。動かない~
行きは 安房峠を使ったので 天の川が見えたよ
流れ星も(^。^)♪

今回は鎌倉にいってきました 建長寺(日本の禅宗発祥の寺)で坐禅会に参加してみたりのきままな時間。。。ながら!バシッと気持ちを引き締めていただきました♪(笑)
鶴岡八幡宮は ぼんぼり祭り 八王子もお祭りと あちこち夏祭り一色

泊まるのやめて 富士山見て帰ってきてます

鎌倉 初めて訪れた街なのに 懐かしいような落ち着く雰囲気の街でした
京都や奈良とは 一味違う古都 ちょっと離れると 茅ヶ崎 江ノ島のラフで自由な空気の雑ざった感じが 楽しかった~♪

おっと 心の旅のはずが 思い切り観光旅行(汗)
☆まとめ☆
坐禅の座は土の上に人が2人います それは自分が自分に向き合い答えを導きだすという禅の教えそのものだそうです
とても心にしみました
いい心の旅となりましたマル(^_-)~☆