午前、午後と二部練(笑)

一通り終わった!?

ので

休憩も兼ねてブログ書き

筆休めならぬ桑休めと言った所か(笑)

いくら掘ってもキリがない

何処まで続くんだ!?

これまたどの位掘ったのか比べる為に

素直に掘れれ場良いが

砂利やアスファルトの大きな欠片(30cm×30cm)

最初は基礎でも埋まってるのか!?

と思ったら

廻りを掘ったら欠片だったという

根っこが切れても良いので

強引に力技で引っこ抜く

案の定途中でブッツリ切れるが

土埋めれば、根っこも腐るハズなので

ここ迄やれば桑は壊滅状態だろう

大小合わせれば50本位抜いたと思う

鋸で切った桑

そして雑草処理で事故発生!!

クワが根元からボッキリ

こき使い過ぎて

疲労骨折してしまった

 

クワ本体を救出作業に取り掛かる

見事救出!!

 

元から付いていた柄がボロボロだっだので

スギの垂木で作った柄だから強度が無く

力負けしてしまった様だ

樫の木じゃないとダメなんだな

と言いつつ

また垂木で作るんだろうな

樫の木の柄は高いので

無理な力を加えなけらば

垂木でも十分なので

また垂木で柄を作る

そして

休憩後は10km位は走ろうかと思うのであった。