2108年11月以来、約6年振りにTRD Quick shiftの分解点検整備を行いました。
今回は[shift lever]のみ取り外しての作業になります。作業内容は[shift collar]を[社外品アルミ合金製]から[純正部品]への交換と言う予定でしたが...
分解作業時に[shift retainer dust boots]も損傷していましたので...在庫品の純正新品に交換します。
[shift collar]の交換はウレアグリースNo.2を薄く塗布して硬いゴム板材を敷物にして圧入しました。後、各部にグリースを塗布しておきます。
T-50 Transmissionは内圧を↙️部分から抜いていますのでどうしても[retainer dust boots]の傷むのが早くなる様な気がしますね。
純正部品と交換した社外品アルミ合金の[shift collar]30年程前に購入して装着していましたが
内側の当り面が約0.4~0.5㎜程磨耗していました。シフト操作でも気が付き辛いのですが[TRD Quick shift]特有の?ノイズが以前より大きくなって来ましたので念の為分解してみると原因は多分これだった様ですね😥
在庫品が0になりましたので後日、地元の[Toyota mobility parts]に在庫用に部品発注を行って来ます☺️
[shift retainer boots]純正品番33555-12090
[shift bush]純正品番33548-14010
作業後に[国民の三大義務]の内のひとつを終わらせました☺️
これで気分的にもスッキリしました☺️