ハチロクがブルーメの丘へ! | ハチロク日和

ハチロク日和

AE86(トレノ)を中心とした
整備記録やツーリングなど
まったりと不定期にお届けします。

バギー楽しかったですよ~ルンルン

 

 

その後輩一言から

 

 

滋賀県日野町にある

 

 

ブルーメの丘へ行って来ました!ウインク

http://www.blumenooka.jp/

 

 

金曜日ですが空いてます(笑)

 

 

駐車場から橋を渡って

 

 

ゲートへ

 

 

入場すると

 

 

なんとなくクリスマスモード?滝汗

 

 

メイン広場

 

 

貸切ですチーン

 

 

バギー乗り場で待つことないでしょう

 

 

なので園内をゆる~く散策笑い泣き

 

 

メタセコイヤ

 

 

カピバラ

 

 

カンガルー

 

 

つどいのエリア閉店タラー

 

 

 

 

 

エサガチャ

 

 

アルパカ

 

 

ヤギ

 

 

馬とポニー

 

 

エミュー

 

 

ブタさん親子

 

 

モルモット

 

 

ゾウガメ

 

 

園内を汽車(車)も通ります

 

 

池でパンダパンダ発見!ハート

 

 

アルプスジム

(ネンザ直りかけなのでパス)

 

 

これもお休み中チーン

 

 

ゴーカート

 

 

ぼるぼ?

 

 

バギーの受付します

http://www.blumenooka.jp/event/event-744/

 

 

事故の時の誓約書を記入後にチケット?渡されて乗り場へ

 

 

どーん!

 

これが本日のお目当てのバギー!

 

 

ヘルメット被ってスタンバイ

 

 

スタッフから操作方法と注意事項の説明を受けて

 

コースイン!

 

 

1周約2分

 

 

2周で3千円ゲロー

 

 

何とも言えない遊びですが

 

 

後輩のコメント通り

 

 

楽しいって言えば楽しかったですね!ウインク

(コース短い2周は少ないタラー

 

 

このあとランチも施設内のバイキングへ

 

 

ほぼ貸切笑い泣き

 

 

遠くに見えるのが団体客

 

 

あと我々2名だけゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

お味はまぁまぁでしたが品数が少ないかな?

 

 

食後はお土産買って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シルバ多頭載せ拍手

 

 

シルバで楽しく遊びました(笑)

 

 

ブルーメの丘をあとに

 

 

冷えた身体を温めに

 

 

近くの大河原温泉かもしか荘の♨へラブ

 

 

しかし!

 

 

この道中に愛機ハチロクパンダ雷に異変が!?

 

 

走行中、軽いギャップを越えたとき

 

 

左後輪付近から

 

 

ゴクンっ!!

 

 

何?今の音?

 

 

暫く走ると

 

 

またもや

 

ゴクンっ!!

 

 

2回目で同乗していた相方さんと

 

 

変な音したな?アセアセ

 

 

その後もたびたび異音が発生orz.......タラー

 

 

しかし段差以外では異音は出ずスムーズに走行する愛機ハチロクパンダ雷

 

 

曲がる

 

 

止まるに問題ない

 

 

何なんだ!!

 

 

とりあえず到着した「かもしか荘」の駐車場で足回りと車体下をチェック

 

 

見える範囲では異常なしタラー

 

 

???

 

 

ひとまず温泉へアセアセ

 

 

 

大河原温泉かもしか荘

https://www.kamoshika-yado.com/

 

 

 

 

 

いつリニューアルしたかは不明ですが

 

 

以前(何十年前)来た時より凄く綺麗です!キラキラ

 

 

 

 

 

ロビーの窓からは対岸にオートキャンプ場が見えます

 

 

 

 

 

30分ほど入浴

 

 

こじんまりとした温泉でしたデレデレ

 

 

さて帰り道

 

 

段差などで時々左後輪付近から異音が鳴ります滝汗

 

 

しかし大きなトラブルもなく

 

 

無事到着して愛機ハチロクパンダ雷をサイド3へ格納

 

 

今日はこのままで翌日点検します!

 

 

 

 

 

で、次の日

 

 

何か車高が変?

 

 

実は「かもしか荘」の駐車場でも違和感があった

 

 

左右差が有る!

 

 

左が低いぞポーン

 

 

測ってみると

 

 

右矢印56.8㎜            左右矢印56.3㎜

 

 

何と5㎜の差!ハッ

 

 

おかしいびっくり

 

 

そこでジャッキアップして下回りを点検

 

 

あちこち見てみる目

 

 

あれ?

 

 

無い?

 

 

右のコイルスプリングの下にはある

 

 

左のコイルスプリングの下からは

 

にょきっ!

 

 

って滝汗


 

何だコレ?

 

 

ゴム?

 

 

何と!リアのロワーインシュレーターが破断ゲロー

 

 

これが異音の原因でしょうか?

 

 

完全にアクスルハウジングに直接サスが乗ってます(笑)

 

 

これが正常なインシュレーター

 

 

交換ですねタラー

 

 

そのうちハチロクがインシュレーター交換!

 

 

アップすると思います笑い泣き

 

 

オマケ音符

ブルーメの丘

バギー乗車受付の前にて昼寝

 

フォローしてね

 

ペタしてね