のせでんレールウェイフェスティバルのイベント電車と茜音(あかね)の洗車体験 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日はのせでんレールウェイフェスティバルのイベント電車と茜音(あかね)の洗車体験を平野駅で撮影しました。

会場にある平野車庫に行く前にちょうどレールウェイフェスティバル号のカービィヘッドマーク付きの5108Fの姿がありました。😁

貸切イベント電車幕でした。😊✨

 

私はのせでんのカービィヘッドマークは初めての撮影でした。☺️📷川西能勢口寄りと日生中央寄り2種類用意されています。😀

レールウェイフェスティバル会場である平野車庫から撮りました。😄

平野車庫から出庫するカービィヘッドマーク付きの5108Fを撮りました。😇7210F茜音(あかね)と並ぶ場面がありました。🤤

 

予備車のもみじ🍁ヘッドマーク付きの5136Fがいました。😃

2026年内の延命が決まったレジェンド1757Fと並んだりしました。🥳すごいですね!😮

平野駅に停車しているところです。

7210F茜音(あかね)が車庫から駅のホームに移動も見ました。😀💛

レジェンド1757Fとの並びがいいですね!😍

もみじ🍁ヘッドマーク付きの7202Fと並んだのがよかったです。😋

平野駅から洗車体験を見ました。

 

場所を変えてでも、洗車する7210F茜音(あかね)を見るのが面白いです。😙

畦野駅でレールウェイフェスティバル号のカービィヘッドマーク付きの5108Fの貸切を見かけました。😎

7202の車内からの撮影です。

 

平野駅でたっぷりとのせでんレールウェイフェスティバルのイベント電車と茜音(あかね)の洗車体験を撮影して楽しかったです。😀