続きを更新します。
北千里からやってきた5308Fを撮ることにしました。☺️
5308Fと8302Fの並びがよかったです。😄
66605Fの普通高槻市行きと7324Fの普通北千里行きです
デビュー記念ヘッドマーク付きの2300Fが淡路駅に入線してくるところです。
5323Fの普通大阪梅田行きです。
2301Fがいました。
8315Fの普通北千里行きとカービィ号京都線バージョンの普通高槻市行きです。
一番ワクワクしました。😇
大阪・関西万博ラッピングは茨木市駅に続いて淡路駅も見かけました。😃
66617Fの普通天下茶屋行きです。
66617FとMemorial8300と並びました。😆テンション上がりました。😁✨
9306Fが来ました。
66617Fと9306Fとカーボンニュートラルラッピングと並ぶ場面がありました。😍
カーボンニュートラルラッピングの普通高槻市行きと5308Fの普通北千里行きです。
ラッピングとフルマルーンの並びがいいですね!😊
再び1308Fに遭遇しました。😀✨
1308Fと7300Fの2ショットがよかったです。😍
2303F✨の特急大阪梅田行きです。
66614Fの普通北千里行きと5323Fの普通高槻市行きです。
京都線沿線で2303F✨・2305F✨やカービィ号京都線バージョンの普通高槻市行きが撮れたのがよかったです。😋