4月25日にカーボンニュートラルラッピングの快速や西宮北口止まりの8042F+7001Fなどを撮影しました。
今津北線夕方出庫運用に就く5006Fを見かけました。😀
7012FとSDGSトレイン未来のゆめまち号と並びました。😄
1016Fの準特急新開地行きです。
17時台に珍しく西宮車庫内で入れ換えする電車を見ました。😮ちょうど伊丹線で活躍する6004Fでした。
7017Fの準特急大阪梅田行きです。
西宮北口駅に入線してくるところです。
平日の夕方に準特急と快速登場から2か月経ってもう見慣れた印象です。
7007Fと7008Fに遭遇しました。しかも2編成しか存在しない顔同士と並ぶ光景が見れました。😮
8003Fが運用されていました。
カーボンニュートラルラッピングの快速は初めて見ましたが新鮮な組み合わせです。😊💛
1005Fがいました。
8042F+7001F✨の普通西宮北口行きです。
9008Fが来ました。
8042Fと7007Fの並びも珍しかったです。😎
7020Fの快速神戸三宮行きです。
8002Fの準特急高速神戸行きです。
お気に入りの編成が準特急高速神戸行きが見れてハッピーになりました。😇
8008Fがリニューアルされてから5年経って時間が経つのが早いなと実感しています。
カーボンニュートラルラッピングの快速や西宮北口止まりの8042F+7001Fが見れたり更に7000系大規模リニューアル顔同士の並びが見れたのがすごかったです。🤩