能勢電鉄を行った後に川西能勢口駅で撮り鉄しました。 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

3月29日に能勢電鉄を行った後に川西能勢口駅で撮り鉄しました。

6006Fの急行大阪梅田行きです。

昨日6005Fが検査出場後の試運転が京都線正雀ー桂区間でありそして今日所属先の平井車庫へ返却されました。撮影するのが楽しみです。😇

大阪・関西万博ラッピングが川西能勢口駅に入線してくるところです。

8006Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。

ホームドア・エキセン封鎖になると撮りにくくなる環境になるでしょうね😓立ち入り可能な内に撮れると撮っておかなきゃ😎

6011Fが運用されていました。

Memorial8000宝塚線8004Fが来ました。

8005Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。

エキセンに柵が付くとこのアングルでは撮れなくなってしまいますね

さくら🌸ヘッドマーク付きの1015Fの急行宝塚行きです。

川西能勢口駅から宝塚駅まで乗りました。☺️

今津北線ホームに行くと5004Fの姿がありました。

宝塚駅に停車しているところです。

5006Fの普通西宮北口行きです。

7015Fが来ました。

 

6006Fや6011Fとさくら🌸ヘッドマークが充実しました。😊