8032F+7003F・8035F+7023Fの快速や7010Fの準特急など | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

3月28日に8032F+7003F・8035F+7023Fの快速や7010Fの準特急などを西宮北口駅で撮影しました。

7004Fの普通西宮北口行きです。

夕方出庫した5004Fに遭遇しました。😀

神戸線ホームに行くと1000Fの姿がありました。

1016Fの普通神戸三宮行きです。

7012Fが普通大阪梅田幕で西宮車庫から出庫しました。😁

7013Fの準特急新開地行きです。

8008Fの準特急大阪梅田行きです。

西宮北口駅に入線してくるところです。

動き出した7009Fを撮ってみました。😎

10連固定解除8連復帰してから拝める回数が増えましたね😇

7002Fの普通大阪梅田行きです。

車番真ん中スタイル・リニューアル車梅田寄り密連が未だに新鮮です。

8032F+7003Fの快速神戸三宮行きです。

7002Fと9002Fと並びました。

さくら🌸ヘッドマーク付きの1010Fの準特急も見れました。😀

8032Fと快速幕の組み合わせが新鮮です。😄

さくら🌸ヘッドマーク付きの1008Fが運用されていました。

8020Fがいました。

8035F+7023Fの快速神戸三宮行きです。

いい収穫になりました。☺️✨

7010Fの準特急高速神戸行きです。

この顔の組み合わせも面白いです。😇

続々と来ますね

梅田寄りに連結されてる8035Fも見ました。🤤

これを見ると2019年6月に京都線快速で8333F+8314Fを撮ったことを思い出しますね

7017Fの普通西宮北口行きです。

普通運用同士と並びました。🚃

9010Fの快速神戸三宮行きです。

9000系の快速は初めて見たかも😮

 

いろいろなネタが撮れて充実した西宮北口駅撮影記になりました。😋