大阪・関西万博ラッピングや山陽車による阪神特急運用(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

2月22日に大阪・関西万博ラッピングや山陽車による阪神特急運用しました。

高速神戸駅で撮り鉄しました。😁

8235Fの特急須磨浦公園行きです。

トンネルの中走る阪神電車も面白いですね😊

5709Fの普通高速神戸行きです。

9505Fの直通特急山陽姫路行きです。

神戸線・宝塚線ダイヤ改正ヘッドマークが高速神戸駅に入線してくるところです。☺️😊

6016Fの普通山陽姫路行きです。

5701Fが来ました。

折り返しの特急阪急大阪梅田行きの電車が来ましたね🚃

いろいろな列車が来るから楽しいです。😁

大阪・関西万博ラッピングの直通特急山陽姫路行きです。

高速神戸駅標とミャクミャクラッピングデザインを絡めて撮ってみました。😀📷

6013Fの普通阪急神戸三宮行きです。

7027Fの特急新開地行きです。

5707Fがいました。

 

その2へ続く