ミステリーツアー行方不明列車を撮ってる合間に撮影(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

今日はミステリーツアー行方不明列車を撮ってる合間に撮影しました。

最初は大阪梅田駅で撮影することにしました。😀

台湾ラッピングの急行尼崎行きです。

珍しい列車です。😇

5707Fが野田駅に入線してくるところです。

甲子園ラッピングの急行大阪梅田行きです。

ラッピング列車2本が急行運用に🤤✨

8227Fの急行西宮行きは野田駅から尼崎駅まで乗りました。☺️🚃

最新税車両5727Fが来ました。

5914F甲子園号が尼崎車庫内で動いていました。しかもなんば線開業15周年副標識付き😁✨

なんば線開業15周年ラッピングが出庫しました。

今朝の近鉄線内の人身事故の影響により快速急行の運転見合わせになってる状況でした。

再び遭遇しました。😋

お決まりの幕回しで西九条が出ました。😄

未だに見てなかった阪神電車のSDGSトレイン未来のゆめまち号の姿がありました。😊

台湾ラッピングの急行西宮行きです。

5709Fが普通高速神戸表示で出庫するところに遭遇しました。😎

1209Fの普通東花園行きです。

SDGSトレイン未来のゆめまち号と5551Fがいました。

5705Fの回送です。

尼崎駅で車両取替をするみたいですね

1000系同士と並びました。

 

その2へ続く