続きを更新します。
8030F+8034Fの普通箕面行きです。
くの字タイプ特徴の8034Fを見ました。😊
石橋阪大前駅に入線してくるところです。
1006Fに遭遇しました。😀
8040F+8041F+7024Fの急行宝塚行きです。
2+2+4編成の分割対応編成😁
仮に6024F+6008Fの組成編成が登場したらこの編成にも何らかの動きが出そうですね😓
遭遇率が高めな6007Fを見かけました。😄
8005Fの普通大阪梅田行きです。
9009F✨の普通雲雀丘花屋敷行きです。
ピカピカな内にいろいろな場所で撮りました。🤤
1003Fの急行宝塚行きです。
今度はヘッドライトフル点灯で入線した8030F+8034Fを撮りました。😀📷
トムとジェリー号宝塚線バージョンに再び遭遇しました。💛
7011Fがいました。
大型表示幕(デカ幕)装備特徴の6005Fをまた見かけました。😇
その3へ続く