正雀駅に行った後大阪梅田駅で撮り鉄(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

7月15日に正雀駅に行った後に大阪梅田駅で撮り鉄しました。

天神祭ヘッドマーク付きの9008Fの特急新開地行きです。

8315Fは淡路駅から大阪梅田駅まで乗りました。🚃

7300F✨の準急京都河原町行きです。

祇園祭ヘッドマーク付きの9007Fと並んだりしました。😀

1307Fの特急京都河原町行きです。

8007Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。

祇園祭ヘッドマーク付きの1309Fの普通高槻市行きです。

大阪梅田駅に入線してくるところです。

6011Fの急行宝塚行きです。

011同士と並ぶ光景がみれました。しかもヘッドマークとスッピンとの並びです。🤤

Memorial8000宝塚線8004Fに再び遭遇しました。🥳✨

大阪・関西万博ラッピングも印象に残っています。😋

1018Fがいました。

8020Fの普通神戸三宮行きです。

7019Fは特急運用でした。

いろいろと来ますね🚃

天神祭ヘッドマーク付きの7020Fの特急新開地行きです。

 

2本連続で来ましたね😊✨

天神祭ヘッドマーク付きの9009Fと祇園祭ヘッドマーク付きの7011Fと並びました。

 

その2へ続く