続きを更新します。
3328Fの普通大阪梅田行きです。
7320Fの普通天下茶屋行きです。
京都線を撮りに行くと必ず5302Fに遭遇しますね😀
9310Fに遭遇しました。
66602Fの普通北千里行きと5323Fの普通高槻市行きです。
1315Fの準急天下茶屋行きです。
66613Fの普通天下茶屋行きです。
1305FSDGSトレイン未来のゆめまち号の普通大阪梅田表示は初めて見れたのが嬉しかったです。😊💛
SDGSトレイン未来のゆめまち号と8311Fが並んでるのが新鮮です。🤤✨
更に66613Fと並んだのも印象に残っています。😊
京都河原町に向けて出発しました。
ジャッキー🐻ヘッドマーク付きの9302Fの特急大阪梅田行きです。
66613Fとジャッキー🐻ヘッドマーク付きの9302Fの並びが面白かったです。😊💛
後期車未更新と更新車との2ショットです。📷
66606Fと7303Fが並んだのがすごかったです。
8331F+8312Fは普通運用でした。
8315Fの普通天下茶屋行きです。
くの字タイプ光るナンバー特徴の編成です。😊
淡路駅に停車しているところです。
9305Fが来ました。
その3へ続く