今日は1757F妙見線代走運用と水道通水70周年川西市下水水道局ヘッドマークをメインに撮影しに山下駅に行きました。
5142Fの普通妙見口行きです。
5108Fが来ました。
1757Fや山下ー妙見口区間運用代走に入りました。😊😊😊
7036F・7037Fが能勢電譲渡になってるので引退がじわりと近づいてるのは実感しています。
4連の代走運用は珍しいです。😋
再び5142Fに遭遇しました。🤤見慣れた2連のフルマルーンです。✨
7202Fの普通日生中央行きです。
元組成してた編成同士と並びました。
1757Fが帰ってきました。🚃
水道通水70周年川西市下水水道局ヘッドマーク付きの7200Fが来ました。これは嬉しい収穫になりました。😊
4連運用時は車掌さんが乗務する仕組みなってるみたいですね
7200系の遭遇率が高かったです。
またまた見かけました。
7202Fの普通川西能勢口行きです。
1757F妙見線代走運用と水道通水70周年川西市下水水道局ヘッドマークが撮れたのがよかったです。😊












