たっぷりと尼崎駅で撮り鉄(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

今日はツアー列車を待ってる合間にたっぷりと尼崎駅で撮り鉄しました。

昼食を済ませた後尼崎駅に戻ったら回送列車に遭遇しました。

甲子園ラッピングの特急須磨浦公園行きです。

更に伊勢志摩ラッピング列車と並ぶ珍しいことがありました。😊😊😊鉄道会社2社のラッピング列車が並ぶのがとっても珍しいです。😊

特急須磨浦公園行きで遭遇しました。

5713Fを見つけました。

伊勢志摩ラッピングの普通東花園行きです。

9207Fが来ました。

5715Fの普通大阪梅田行きです。

区間準急大和西大寺行きと急行大阪梅田行きとの2ショット😋

1202Fの直通特急山陽姫路行きです。

9201Fの区間準急大和西大寺行きです。

床下機械が綺麗だったので検査明けですね🤤

もう一つ狙ってた近鉄の大阪・関西万博ラッピングに会えました。💛

 

ラッピング列車側面を撮りました。📷

阪神電車最新税車両5725Fが尼崎駅に停車しているところです。

8221Fの急行尼崎行きです。

恒例の幕回しも撮りました。「西九条」

「急行西宮」

「急行元町」

馴染みのある阪神電車スタイル同士と並びました。

 

その2へ続く