茨木市駅で撮り鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

1月13日に茨木市駅で撮り鉄しました。

5317Fの普通天下茶屋行きです。

高槻市駅に続いて茨木市駅でも、5319Fの準急を見かけました。😋正直曇ってて撮りやすかったです。

1305Fの特急京都河原町行きです。

8302Fの準急天下茶屋行きです。

阪急9300系誕生20周年記念列車と8302Fの堺筋準急と並びましたね😊😊😊しかも幕式同士の並びだし✨

逆ワイパーを狙ってみました。

3329Fの普通大阪梅田行きです。

Memorial8300はよく遭遇しますね

2014年にリニューアルした車両と2023年にリニューアルした車両との並びですね

5324Fがいました。

茨木市駅に入線してくるところです。

66617Fの普通高槻市行きです。

9310Fの特急大阪梅田行きと1303Fの準急天下茶屋行きです。

再び阪急9300系誕生20周年記念列車に遭遇しました。

9304Fの特急大阪梅田行きです。

7324Fの普通高槻市行きと5301Fの普通北千里行きです。

 

阪急9300系誕生20周年記念列車と8302Fの並びや5317Fの堺筋普通が印象に残っています。😊