臨時急行を撮影 12月9日分 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

12月9日に万博鉄道まつりと京都線撮り鉄と十三駅で撮った後仁川駅で臨時急行を撮影しました。😊

仁川駅に着いたら引き上げ線に止まってる5010Fの姿がありました。😊

阪神ジュベナイルフィリーズ🏇ヘッドマーク付きの5002Fと並びました。😊

阪神ジュベナイルフィリーズ🏇ヘッドマーク提出車両同士はタイミングよく並びました。✨

6025F+6026Fの普通宝塚行きです。

車番真ん中スタイルは阪急電車の伝統ですね😎

5004Fがいました。

5001Fが運用されていました。

定期便は5002F・5006F(阪神ジュベナイルフィリーズ🏇HM)と5001Fと5004Fでした。
臨時便は5008Fと5010Fと6025F+6026Fと7023Fでした。

戻ってきましたね

仁川駅に停車しているところです。

6025F+6026Fの普通西宮北口行きです。

並びを意識したが思うようにはいかず…

7023Fに遭遇しました。

少しずつ暗くなってきていますね

阪神ジュベナイルフィリーズ🏇ヘッドマーク付きの5006Fの普通宝塚行きです。

阪神ジュベナイルフィリーズ🏇ヘッドマーク提出車両同士は上手いこと決まりました。ギリギリのタイミングでした。

臨時急行送り込み回送が入線しました。✨神戸線最新税車両1019Fが来ました。

1019Fと5010Fと並びました。

ちょっと遠い並びになってしまいました。😓

仁川駅入線シーンを撮ったがピンぼけになってしまったので没にしました。😓

西宮北口駅でも、撮ることにしました。📷

7023Fが入庫待ちをしています。

臨時運用を終えた6025F+6026Fまで撮ってこの日の撮り鉄は終了しました。

 

阪神ジュベナイルフィリーズ🏇ヘッドマーク提出車両同士の並びや5010Fの臨時運用がよかったです。😊