10月1日に今津北線入庫や検査上がりの1014F✨を撮影しました。
神戸線ホームから5006Fが入庫するところを見ました。🤤
西宮北口駅に停車しているところです。
7022Fの普通神戸三宮行きです。
7014Fの特急新開地行きです。
検査上がりの1014F✨が運用復帰しました。運用復帰した日は普通運用に入りました。😊
7014Fと並んだりしました。
臨時急行を終えた1016Fが西宮北口駅に戻ってきました。
7004Fが入庫していきます。😊
1000系同士と並びました。
入庫する電車と大阪梅田に向けて走る電車が並走がありました。奇跡です。✨
検査上がりの車両は本当に綺麗です。🤤✨
9002Fの隣には西宮車庫に帰る1016Fが動き出しました。ホームドアが付くとは撮れなくなってしまうので今の内に意識して記録をしました。📷
ゆっくりと入庫しました。
8003Fは特急運用でした。
9002Fの普通神戸三宮行きと8003Fの特急新開地行きです。
7012Fの普通大阪梅田行きです。
6025F+6026Fの入庫も印象的です。
本来なら白幕で入線するはずですが回送幕のまま入りました。
到着後8001Fの幕回しが始まりました。見事に「通勤急行」幕が撮れました。😋
6026FとSDGSトレイン未来のゆめまち号と並びました。
今津北線入庫を楽しんだり検査上がりの1014F✨が撮れたのが印象に残っています。