一昨日は久しぶりに仁川の踏切で臨時急行を撮影しました。
7004Fの普通西宮北口行きです。
6025Fと7023Fとの離合も印象に残っています。
仁川駅に停車しているところです。
5002Fが来ました。ヘッドライトフル点灯で走っていました。
定期便は5001Fと5002Fと5006Fと7004Fでした。
臨時便は5004Fと5008Fと6025F+6026Fと7023Fでした。
5004Fは前日の16日土曜日はお休みだったが翌日の17日日曜日は夕方のみだけどまさか出てきたのが意外でした。
やっぱり踏切で撮ると楽しいです。😊
再び見かけましたね
7023Fの普通宝塚行きです。
臨時急行が来る時間までたっぷりとあったのでいろいろと今津北線車両の撮影を楽しみました。9月ももうすぐ終わりに近づくのに残暑が続いていました。
1本目の臨時急行は7017Fでした。
回送幕場面をしっかりと記録しました。
今年8月に検査出場した5004Fと臨時急行との並びはインパクトがありますね
更に5008Fと並んだりしました。
リニューアル顔と原型顔の並びは結構よかったです。😎
5006Fと7017Fと並びました。
7017Fの臨時急行大阪梅田行きです。
7004Fの向こうには標識灯両点灯点いたMemorial8000が迫ってきています。🥳
その2へ続く