続きを更新します。
5001形に優勝ヘッドマークが提出されました。🥳引退間近に青胴車にヘッドマーク付けての運行がすごく嬉しかったです。😊😊😊
貴重なもの見れたのが最高です。😊
再び明石ー姫路開業100周年ヘッドマーク付いた5702Fに遭遇しました。
5719Fの普通高速神戸行きです。
タイガース優勝副標識と台湾ラッピングの組み合わせも貴重です。✨
明石ー姫路開業100周年ヘッドマーク付いた5020Fの直通特急阪神大阪梅田行きです。
ならしかトレインの快速急行神戸三宮行きです。
幕回しで西九条幕が撮れたのも大きかったです。
梅田幕とタイガース優勝ヘッドマークとの組み合わせが素晴らしかったです。✨
9130F+1128Fの快速急行奈良行きです。
奈良に向けて出発しました。
8215Fがいました。
タイガース号と5703Fと並びました。
5509Fの普通大阪梅田行きです。
厳しい残暑だったので20分程待合室で休憩しました。
その3へ続く