阪神タイガース優勝副標識・特製ヘッドマーク(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は一昨日18年ぶりに阪神タイガース優勝した記念に副標識・ヘッドマーク付けての運行が昨日から始まったので早速撮りに行きました。😊

明石ー姫路開業100周年ヘッドマーク付いた5702Fの直通特急阪神大阪梅田行きです。

もちろん姫路寄りもしっかりと撮っておきました。😋

阪神タイガース優勝副標識付いた車両がすぐに現れました。🥳1602F+1203Fの快速急行神戸三宮行きです。

9503Fは甲子園駅から尼崎駅まで乗りました。

SDGSトレイン未来のゆめまち号とタイガース優勝副標識の組み合わせが特別ですね🤤区間準急大和西大寺行きとして来てくれました。✨✨✨

8225Fが来ました。

武庫川線車両と本線車両との2ショット🚃

丘の上に止まってるタイガース号と神戸三宮に向けて走る9128Fと並ぶ場面がありました。

 

1126Fの普通尼崎行きです。

1603F+1202Fの快速急行奈良行きです。

8221Fの特急須磨浦公園行きです。

GOGO灘吾郷ラッピングが急行運用に入ってたのが結構珍しかったです。尼崎発の大阪梅田行きでした。🤤

8227Fが来ました。

 

その2へ続く