日曜競馬ダイヤの臨時急行(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

6025Fと9008Fが並んだのが印象的です。

5002Fとの2ショットもよかったです。😊😊😊

2本目の臨時急行は9008Fでした。

3本目の臨時急行は7021Fでした。

幕回しは「臨時特急大阪梅田」幕が撮れました。📷

5008Fの普通西宮北口行きと5006Fの普通宝塚行きです。

待機線に止まってる7021Fと並ぶ場面がありました。

久しぶりに西宮北口駅で臨時急行を撮りました。😊

白幕になった6025F+6026Fが来ました。

5001Fに再び遭遇しました。

5002Fの普通宝塚行きです。

神戸線ホームに行ったらハチワレ号と1002FとMemorial8000の3ショットになってて最高でした。😊✨

横には今津線ー神戸線連絡線を通る6025F+6026Fと一緒に撮ってみました。

今津北線入庫列車と特急大阪梅田行きは上手いこと並んでくれたのがよかったです。

7017Fの普通神戸三宮行きです。

8003Fの特急新開地行きです。

車番左側同士と並びました。

西宮北口駅に入線してくるところです。

臨時急行を終えた7022Fが西宮北口駅に戻ってきました。

普通神戸三宮行きと入庫待ちをしてる電車と並ぶ光景が見れました。

7022Fと7012Fと並びました。これはとっても最高です。🤤🤤🤤

9002Fと並んだりしました。

普通大阪梅田行きとこれから入庫する今津北線車両と一緒に撮ってみました。

 

雷の中でしたが7022Fと7021Fと9008Fの臨時急行や7023F今津北線代走などがよかったです。😊