神戸線と宝塚線と京都線朝ラッシュ鉄と淡路駅で撮り鉄(その3) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

6000Fの通勤特急大阪梅田行きです。

8201F+7008Fが十三駅に停車しているところです。

平日の朝しか走らない大規模リニューアル顔を拝めました。

8007Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。

7000Fにも遭遇しました。トップナンバー編成✨

5324Fの普通大阪梅田行きです。

7011Fと7018Fと並びました。

平日朝ラッシュしか見らない組み合わせ同士と並びました。

5302Fの普通高槻市行きです。

7018Fの急行宝塚行きと6011Fの準急大阪梅田行きです。

1018Fの普通豊中行きです。

7323F+7321Fが運用されていました。

1000系同士と並んでますがラッシュしか見られない組み合わせ同士と並びましたね

5308Fの普通京都河原町行きです。

9307Fの通勤特急大阪梅田行きです。

7013Fの普通高速神戸行きと8008Fの普通大阪梅田行きです。

 

その4へ続く