昨日は臨時急行を撮った後西宮北口駅で今津北線入庫を撮影しました。
5004Fの普通宝塚行きです。
私が乗ってきた5006Fの入庫を撮りました。
向こうから6025F+6026Fがやってきました。😊幕回ししながらの入線😎
「快速特急」
昨年阪急全線ダイヤ改正で廃止になった快速急行が出てきました。
「試運転」幕もゲット😋
「貸切」
「準特急」
更に「直通特急」も出てきました。12年前に6025F+6026Fが試運転の際に嵐山線入線したと聞いたときに直通特急幕で運行されるじゃないかと期待していた頃を思い出しますね
「夙川」幕が印象的です。
5010Fが来ました。
白幕になり西宮車庫へ入庫していきますね
5012Fの幕回しも見ることが出来ました。「準特急」
「貸切」
予備の回送幕も撮れました。📷これを見ると先週の8035Fの乗務員訓練を思い浮かびますね
5001Fの普通宝塚行きです。
入庫もバッチリと撮れてよかったです。
運用を終えた7005F+7090Fを見つけました。幕回ししながら走っていました。またも「準特急」幕の収穫がありました。🤤
「直通特急」幕の収穫もありました。
5001Fと7005Fと並びました。タイミングよく綺麗に並んでくれました。😋
神戸線ホームで臨時急行を終えた1017Fの返却を見ました。
連絡線を通り入庫する7005F+7090Fも見ました。😊
7012Fの特急と並んだりもしました。
入庫していく電車と大阪梅田に向けて走る電車と並ぶ光景が見れました。
幕回しメインでしたが楽しかったです。