京都線と嵐山線満喫と散策(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

散策を楽しんでるとき最初は雨は降っていましたが次第に止んできました。

 

ボートもありました。

雨にも関わらず観光客でにぎわっていますね

もちろん渡月橋も渡りました。

1時間ちょっと散策を楽しんで阪急嵐山駅に戻りました。

3330Fと6353Fがいました。😊馴染みのある阪急顔同士の並びですね

8314の車内からの撮影です。

8314Fは嵐山駅から桂駅まで乗りました。

京とれいん雅洛の快速特急京都河原町行きです。

8314Fともみじ🍁ヘッドマーク付きの1314Fと並ぶ光景が見れました。

1310Fの準急天下茶屋行きです。

更に9307Fと1302Fにも遭遇しました。

 

1時間ちょっとでしたが嵐山周辺を散策したのが楽しかったです。