京都線と嵐山線満喫と散策(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

11月23日に京都線と嵐山線満喫と恒例の散策もしました。

再び5323Fに遭遇しました。

5315Fの準急京都河原町行きです。

ミッフィー号京都線バージョンが桂駅に入線してくるところです。

もみじ🍁ヘッドマークとミッフィー号京都線バージョンの並びが一番嬉しかったです。今年限りなので見れただけでよかったです。😊

京都線にも阪急全線ダイヤ改正ヘッドマークが付きました。😊1304Fが堺筋準急に就いていました。

9306Fと並んだりしました。

8313Fの普通嵐山行きです。

阪急全線ダイヤ改正ヘッドマーク付きの1311Fが桂車庫に居ました。

桂駅から嵐山駅まで乗りました。

嵐山駅に行くとミッフィーのロゴがありました。

雨の中でしたが紅葉🍁を見ました。雨でも、綺麗ですね

恒例の嵐山散策を楽しみました。

最初はパスするつもりでしたがやっぱり行きたくなってきたので行きました。

 

散策は楽しいです。

 

その2へ続く