9月3日にミッフィー号宝塚線バージョンに乗る前に十三駅で撮り鉄しました。
6000Fの普通雲雀丘花屋敷行きです。
十三駅に停車しているところです。
5301Fの普通大阪梅田行きです。
普通運用同士と並ぶ光景が見れました。
7018Fは急行運用でした。
1311Fの特急京都河原町行きと3331Fの準急大阪梅田行きです。
9001Fが来ました。
7両編成綺麗に入ることに成功😊
1018Fが普通運用に就いていました。
3305Fは大阪梅田ー高槻市の普通に就いているところを見ました。
フルマルーンは良い🤤
中津ー十三区間を走る7018Fを撮ってみました。😊
1006の車内からの撮影です。
大阪梅田駅で追いつきました。3305Fの普通高槻市行きです。
9002Fの特急新開地行きと7012Fの普通神戸三宮行きです。
8001Fが大阪梅田駅に入線してくるところです。
8331F+8312Fの普通北千里行きです。
3本連続で8000系・8300系車番の真ん中が入線😊
嬉しかったです。😊
9009Fと並んだりしました。
3329Fが運用されていました。
ミッフィー号宝塚線バージョンに乗る前に6000Fや3305Fと1018Fなど見れたのが印象に残っています。