出場試運転を撮る前に淡路駅と正雀駅で撮り鉄(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

8月15日に出場試運転を撮る前に淡路駅と正雀駅で撮り鉄しました。

9004Fの特急大阪梅田行きです。

ミッフィー号神戸線バージョンが十三駅に入線してくるところです。

南方駅に入線する5321Fの準急を発見😊

崇禅寺駅に入線する7322Fに遭遇しました。

3354の車内からの撮影です。

3324Fは十三駅から淡路駅まで乗りました。

私が乗った3324Fは4日後の8月18日をもって引退したそうです。

7304Fの準急天下茶屋行きです。

9301Fの特急京都河原町行きです。

66616Fが運用されていました。

フルマルーンが来る確率が高いですね

1305Fと京とれいんと並びました。

淡路駅は次から次へと電車が来ますね

66607Fの普通高槻市行きです。

5300Fの普通大阪梅田行きです。

7306Fが堺筋普通に就いていました。

5321Fと並んだりしました。

並びそうになりました。

淡路駅に停車しているところです。

66617Fの普通北千里行きと7322Fの普通高槻市行きです。

 

その2へ続く