昨日は嵐山周辺を散策したついでに久々に嵐電撮り鉄しました。
四条大宮ー嵐山運行標識板が付いたモボ101形を見つけました。
キモノフォレストと嵐電のコラボを撮りました。
カラフルな連結が見ることが出来て嬉しいです。
秋の行楽シーズンのため嵐電は2両編成で運行されていました。面白い光景です。
良い景色ですね
キモノフォレストも見ました。
東映太秦映画村ヘッドマークが付いた車両を見つけました。
モボ21形に遭遇しました。前行ったときは方向幕でしたがLED表示器に変わっててビックリしました。方向幕のイメージの方が強い違和感がありますね
嵐山駅に入線してくるところです。
嵐電と不二家111周年コラボのラッピング列車を偶然見つけました。思わぬ収穫になりました。
足湯もありました。
久々に嵐電撮り鉄したのが面白かったです。特に嵐電と不二家111周年コラボのラッピング列車が見れたことが印象に残っています。