8月10日に5年半ぶりに神戸市営地下鉄に乗りに行く前に阪急神戸線撮り鉄しました。
1010Fが王子公園駅に入線してくるところです。
これに乗って春日野道駅まで行きました。
7010Fの普通大阪梅田行きです。
ファミリアヘッドマーク付きの7021Fの特急新開地行きです。
8032F+7017Fは普通運用でした。
再び1010Fに遭遇しました。
SDGSトレイン未来のゆめまち号は特急で走っていました。
撮影したのは午前中でしたが暑かったです。
今度は神戸三宮駅に行きました。
ファミリアヘッドマーク付きの7021Fが来ました。
阪急神戸線開業100周年ヘッドマーク付きの9000Fと1014Fと並びました。
向こうから特急大阪梅田行きの電車が迫ってきている
来たのは7013Fでした。
阪急神戸三宮駅で行ったのでもちろん山陽普通も撮影しました。
幕回しながら上り線に入りました。
山陽3070Fと阪急1000Fと並びました。
普通山陽姫路行きは阪急神戸三宮駅に入線します。
阪急神戸線開業100周年ヘッドマーク付きの1017Fが来ました。
暑かったけど春日野道駅で撮り鉄したのが楽しかったです。