4月20日に7030Fと組んで10両編成通勤特急固定編成に入っていた7027Fがリニューアルため正雀へ回送されました。
撮影日は2016年3月5日
未更新車時代の7027Fの写真を掲載します。
秋の嵐山線臨時のお見送りを待っている合間に十三駅で撮影したときです。
撮影日は2011年11月頃
当時の神戸線は7000系原型顔が当たり前の存在でした。
車番移設する前の7020Fと並んでるのがレアな光景です。
撮影日は2011年12月頃
あたごヘッドマークの直通特急嵐山行きとの2ショット
撮影日は2012年4月1日
京とれいん雅洛に変身した車両とこれからリニューアル車に変身する車両の並びを撮ったのは今でも、覚えています。
撮影日は2013年3月頃
撮影日は2013年7月25日
7027Fの普通西宮北口行きです。
携帯電話電源オフ車両ステッカーが懐かしく感じます。
撮影日は2013年8月7日
7027Fの急行梅田(現:大阪梅田)行きも撮っていました。
当時は意識してなかった大阪マラソン
撮影日は2013年10月
撮影日は2013年12月25日
臨時急行の幕回しで思わぬ表示で「準急」が出るハプニングがありました。
ダイヤ上で存在しない準急神戸三宮
当時今津北線に転属して間もない7001Fと並びました。
まるで今津北線の朝ラッシュみたいな光景
仁川待機線で準急梅田幕を出してたのが珍しかったです。
この後臨時急行に修正されました。
撮影日は2014年3月2日
本降りの中嵐山線臨時を撮影しに行って梅田発快速特急嵐山行きを待っているときに撮りました。
撮影日は2014年3月30日
7027Fの特急新開地行きです。
撮影日は2014年10月25日
撮影日は2014年12月13日
万博鉄道まつりに行った帰りに8031Fと7027Fと並んで瞬間を見ていました。
撮影日は2015年3月22日
仁川で7002Fや7021Fと並ぶ光景がありました。
桜花賞ヘッドマーク付きの7003Fと並びました。
撮影日は2015年4月12日
阪神競馬場で行われた宝塚記念(G1)レースで臨時急行大増発のときです。
6050F(現:7090F)が並んだときワクワクしました。
撮影日は2015年6月28日
2016年の神戸線ダイヤ改正で廃止になった急行西宮北口行きは時々見かけました。
私の中では、7027Fの急行西宮北口行きは思い出の一つです。
撮影日は2015年11月4日
紅葉の武庫之荘のコラボも実現しました。
撮影日は2015年11月14日
京とれいんの臨時快速急行嵐山花灯路号を撮りに行く前に西宮北口駅で遭遇したときです。
撮影日は2015年12月13日
臨時急行で今は廃車済みの3082Fの2ショットが懐かしいです。
仁川の踏切で撮影したのも思い出です。
今度今津北線に入線するときはリニューアル車になったときでしょう
撮影日は2015年12月20日
私がちょうど西宮北口駅で撮り鉄終了しようとした瞬間に車庫から7027Fの普通高速神戸行きが出庫して慌てて
7009Fの特急と並んだりしました。しかも偶然です。
当時は6連化で今津北線になるかと予想してて撮り貯めてしました。
撮影日は2016年1月7日
神戸線の特急として塚口駅を通過するところです。
撮影日は2016年1月30日
2016年神戸線ダイヤ改正で10両編成通勤特急固定編成に就くためC#7027に転落防止柵金具が設置されました。
撮影日は2016年3月12日
転落防止柵金具付いた姿の運用は1週間ちょっとでした。
撮影日は2016年3月16日
2016年3月19日の神戸線ダイヤ改正以降7027Fは7030Fと連結して、10両編成通勤特急固定編成になりました。
C#7127には女性専用車両ステッカーが貼られました。
撮影日は2017年8月16日
検査上がりの7027Fを撮ろうと思って朝ラッシュ鉄でよくやるアングルで撮ってみましたが正直まぶしかったです。
撮影日は2017年12月22日
綺麗な床下機械と一緒に撮影できたときです。
塚口駅で7030F+7027Fの回送に遭遇しました。
アルミ8連未更新車の綺麗な姿は貴重です。
撮影日は2018年1月4日
鉄道模型フェスティバルに行く前に十三駅で朝ラッシュ鉄を行っていると偶然7027Fと7003Fと並びました。
撮影日は2018年8月10日
アルミ8連未更新車と8連更新車と並んで朝からテンションが上がりました。
朝ラッシュ鉄するときは必ず10両編成通勤特急固定編成を撮影しています。
撮影日は2019年8月9日
7012Fと並んだのが驚きました。
SDGSトレイン未来のゆめまち号が現れて思わず撮りました。
しかもこの日は2019年大晦日の日の出来事です。
撮影日は2019年12月31日
通勤特急を終えた7030F+7027Fが西宮北口駅に戻ってきました。
撮影日は2020年2月4日
えほんトレインジャッキー号神戸線バージョンと並びそうです。
これが最後の1枚になりました。
撮影日は2020年3月20日
7027F8連未更新車は特急や急行西宮北口行きとか阪神競馬開催時とに運行される臨時急行と10両編成通勤特急固定編成などたくさん撮影できたのが印象に残っています。近い将来リニューアル入場するのは想定内でした。中にはえほんトレインジャッキー号神戸線バージョンとSDGSトレイン未来のゆめまち号と並んだのが一番よかったです。
この編成も7012F・7013F・7014F・7019F・7021F・7022Fリニューアル車同様の姿が出てきそうな気がします。リニューアル車の姿が楽しみです。
記事の方は長々となりましたが最後にC#7777の写真でも、載せておきます。
撮影日は2019年4月14日