神崎川駅で撮り鉄した後は十三駅で撮り鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

1月4日に神崎川駅で撮り鉄した後は十三駅で撮り鉄しました。

初詣ヘッドマーク付きの9004Fに乗って神崎川駅から十三駅まで行きました。

6000Fの急行大阪梅田行きです。

9304Fと並んだりもしました。

十三駅に入線してくるところです。

8000F(復刻仕様)が来ました。

たまにはアングルを変えて撮影しました。

1306Fの準急大阪梅田行きです。

5317Fが運用されていました。

5300系大型表示幕を見ると8両編成同士で並んでるように見えますね

京とれいんの快速特急A大阪梅田行きです。

5324Fが来ました。

えほんトレインジャッキー号京都線バージョンの準急天下茶屋行きです。

十三駅に続いて淡路駅でも、1306Fに遭遇しました。

7303Fの普通北千里行きです。

高槻市に向けて出発していきました。

 

少しだけでしたが6000Fと9304Fと並んだのが印象に残っています。