平成最後の撮り鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

今日、平成最後の撮り鉄は西宮北口駅でしました。

5006Fに乗って宝塚駅から西宮北口駅まで行きました。

阪急車両で平成最初の新車になった8001Fがいました。

西宮北口駅に停車しているところです。

1016Fと7012Fと並びました。

1017Fの普通神戸三宮行きです。

デビューから1ヵ月経ちましたがまだ綺麗です。

7019Fが来ました。

1000Fに遭遇しました。

9000Fと1000Fと並びました。

平成最後の1枚は6050Fでした。

 

最高の撮り鉄になりました。

 

平成は今日で終わりますが令和になると5月22日から11月1日まで運行される阪急8000系誕生30周年記念列車第2弾やリニューアル中の7011Fと7021Fと能勢電鉄の新しい仲間である7201Fなどがあるのでこれからが楽しみです。

今日で平成時代の幕は下ろしますが引き続き新しい元号令和もてつむすこのブログ2014をよろしくお願いします。

ありがとう平成