3月10日に2週続けて雨の中臨時急行を撮影しました。
1本目の臨時急行は10連固定編成の7009Fでした。
幕回しで「通勤特急梅田」幕が綺麗に撮ることに成功しました。
5010Fの普通宝塚行きです。
今津北線の電車と神戸線の電車との並びですね
定期便は5001Fと5004F(阪急西宮ガーデンズリニューアルHM)と5006Fと5012Fでした。
臨時便は5002F(阪急西宮ガーデンズリニューアルHM)と5008Fと5010Fと5102Fでした。
10連固定編成の7009Fの臨時急行梅田行きです。
2本目の臨時急行は6050Fでした。
最初から踏切で撮れば正直後悔しています。
天候のことなので仕方がない
雨が少し止んでたのでいつもの踏切で撮ることにしました。
電球式前照灯同士の並びだったのでラッキーです。
6050Fと阪急西宮ガーデンズリニューアルヘッドマーク付きの5002Fと並びました。
5006Fと6050Fと並びました。
再び雨が降ってきました。
仁川の留置線に停車しているところです。
6050Fの臨時急行に入る確率が高いですね
その2へ続く