阪急今津線臨時大増発(その4) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

5本目の臨時急行は7020Fでした。

遅れていた次の臨時急行送り込み回送が仁川駅に入ってきました。

ここで8連同士と並んだのが意外でした。

宝塚記念ヘッドマーク付きの5006Fと並んだりもしました。

再び5012Fに遭遇しました。

7020Fの臨時急行梅田行きです。

6本目の臨時急行は神戸高速線開通50周年ヘッドマーク付きの1008Fでした。

5102Fと神戸高速線開通50周年ヘッドマーク付きの1008Fと7006Fと並びました。

あれ?7006Fがフル点灯でしかも「普通西宮北口ー仁川」幕になってる

標識灯がフル点灯になっていたのは宝塚→仁川で回送車として走ったように感じました。

これは驚きました。

またまた宝塚記念ヘッドマークと神戸高速線開通50周年ヘッドマークとの並びを撮れるチャンスがあったので撮っておきました。

7本目の臨時急行は7003Fでした。

ヘッドライトがLEDになってから臨時急行に入るのは初めてですね

西宮北口方面には5008Fが止まっていました。

このアングルで撮ることにしました。

神戸線の電車と今津線の電車が続々と並びますね

 

今津北線から出て行った車両とやってきた車両と並びが実現しました。

仁川留置線に停車しているところです。

8本目の臨時急行は7014Fでした。

今津北線唯一のフルマルーンである5102Fと並んでくれました。

臨時急行と宝塚記念ヘッドマークと並ぶ確率がかなり高いですね

7006Fと7014Fと並びました。

3月にもこの並びを撮ったこと思い浮かびますね

 

9本目の臨時急行は7008Fでした。

7006Fと同様、5010Fも「普通西宮北口ー仁川」幕になっていました。

しかも特急点灯が見れました。

一部は宝塚→仁川は回送で走り、仁川始発の西宮北口行きとして走ったそうです。

私は今まで競馬の臨時を撮ってきましたがこのような光景は初めてです。

5010Fの普通西宮北口行きです。

3本並びは期待したが思うようには撮れず…

7008Fの臨時急行梅田行きです。

 

その5へ続く