続きを更新します。
少しだけ淡路駅に行った後に天神橋筋六丁目駅でとり鉄しました。
古都(KOTO)ラッピングの普通天下茶屋行きです。
天下茶屋に向けて出発していきました。
8302Fの準急河原町行きです。
大阪市交66613Fが来ました。
66601Fの普通北千里行きです。
堺筋線の車両が続々と来ますね
8315Fが天神橋筋六丁目駅に入線してくるところです。
1301Fが堺筋準急に就いていました。
66系リニューアル車が登場してから早4年以上が経ちましたね
古都(KOTO)ラッピングに乗って天神橋筋六丁目駅から淡路駅まで行きました。
大阪市交66系と古都(KOTO)ラッピングとの並びも面白いですね
5317Fの普通梅田行きです。
8313Fと並んだりもしました。
8332Fと9310Fと並びました。
淡路駅に入線してくるところです。
再び3330Fに遭遇しました。
その3へ続く