一昨日は十三駅で神戸線と宝塚線と京都線を撮りに行きました。
6003Fの急行梅田行きです。
5001Fが普通運用に入っていました。
3327Fが十三駅に入線してくるところです。
早朝に京都線内で発生した人身事故の影響でダイヤが乱れていました。
祇園祭ヘッドマーク付きの6004Fが来ました。
7323F+7321Fの特急河原町行きです。
7323Fと3327Fと並びました。
9310Fが来ました。
6006Fがいました。
3324Fの普通北千里行きです。
3324Fと7304Fと並びました。
8003Fの特急新開地行きです。
京都線の電車と宝塚線の電社がすれ違うところですね
タイミングよく8連更新車と7連未更新者と並びました。
久々にスッピンの1301Fの特急を見ました。
宝夢(YUME)ラッピングが宝塚に向けて出発していきました。
7008Fに遭遇しました。
7019Fの普通神戸三宮行きです。
祇園祭ヘッドマーク付きの6005Fが来ました。
梅田に向けて出発していきました。
6050Fの普通梅田行きです。
5104Fがいました。
1301Fの特急河原町行きです。
7013Fが運用されていました。
8002Fと並んだりもしました。
5324Fの普通高槻市行きです。
3318Fにも遭遇しました。
その2へ続く