神戸線と宝塚線と京都線朝ラッシュ鉄(その5) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

折り返しの河原町行きを撮影


8030F+7024F+7026F+7031Fの回送です。

ようやく1009Fの急行が撮れました。

7327F+7307Fの普通梅田行きです。

3本目の10連特急は7016F+8000Fでした。

8000Fも撮りました。

5008Fの普通神戸三宮行きです。

運良く1009Fの急行に会えたのが嬉しかったです。

8315Fが来ました。

4本目の通勤特急は7011F+7032Fでした。

通勤特急高速神戸行きが多いですね

7002Fと1005Fと並びそうです。

7301Fが来ました。

連結相手は確認できませんでした。

再び7012Fに遭遇しました。

7030F+7027Fの通勤特急梅田行きです。

5100Fにも遭遇しました。

その6へ続く