ここからは大阪市営地下鉄御堂筋線と北大阪急行
撮影記に入ります。
西中島南方に行くと21系リニューアル車の
天王寺行きに会いました。
千里中央行きの1826Fに乗って新大阪まで
行きました。
新大阪駅停車中の北大阪急行9002Fがいました。
昨年営業運転開始した車両ですね
10A系同士と並びました。
10系の前照灯LED交換車は初めて見ました。
やはり電球式前照灯の方が似合いますね
22系未更新車の千里中央行きです。
今度は江坂駅に行きました。
北大阪急行の馴染みの車両である8000系にも
遭遇しました。
結果的にはこれしか撮れなかった…
これに乗って桃山台まで行きました。
1815Fが千里中央に向けて出発していくところ
北大阪急行線内にも関わらず大阪市営地下鉄
千里中央に向けて出発していきました。
再び1815Fに遭遇しました。