今日は西宮北口駅で神戸線朝ラッシュを撮影
しました。
西宮車庫から出庫してきた8200Fがいました。
連結相手である7020Fがいました。
その後、ゆっくりと連結していきます。
西宮北口での増結作業をしているところを撮り
この光景も見納めになりますね
5010Fの普通神戸三宮行きです。
7034Fがいました。
7000Fと8000Fと並びました。
8200系の通勤急行も貴重になりそうですね
9008Fの普通梅田行きです。
5000Fの通勤特急高速神戸行きです。
2両編成の回送車で走る姿は3月19日神戸線
ダイヤ改正で見納めになりそうです。
5001Fと並んだりもしました。
西宮北口始発の普通新開地行きに就く8031F
7030Fにも遭遇しました。
5000系の普通運用同士と並びました。
7012Fの準急梅田行きです。
一昨日、営業運転が始まったばかりの1008F
7016F+9006Fの通勤特急梅田行きです。
10両編成は長いですね
再び増結作業の様子を撮りました。
1007Fが来ました。
その2へ続く