こんにちは。
本日は、
【K-POP】不安定さが売りのK-POP,「危機」ではなく「変遷」
『K-POPは危機に陥っているのではなく、
次のステージに移行中である』
結局、解釈によって何とでも言えるんですが、
こういう解釈もできます。
過渡期。
移行中。
今までは韓国、アジア中心に人気が
あったものが世界人気に移行中。
なるほど。
ただ、よくよく見てみるとやっぱり不安要素は
あります。不安・・・そして、不安定さ。
最近(特に今年になって)デビューするグループは
ほぼ韓国人です。もしくは、韓国系。
たまに東南アジア、中国系も含まれていることも
ありますが、日本人を含む、または
日本人が多め、というのは
もうなくなってきています。
日本に関してはやはり日本仕様というか
比較的大きな日本市場を意識してか、
HYBEも、HYBE JAPAN
をやめて系列会社をわざわざ設立してJ-POPグループを
デビューさせています。(これが本当にJ-POPなのか
どうかは疑わしいですが)
微妙ではありますが、日本と距離を置いてきている
印象はあります。K-POPのKをとると
誰にも刺さらない単なるPOPグループになってしまう
という議論も多くなってきているので
何らかの対策が取られ始めているのかな?
という感じもなくはないですね。
理由は一つではないと思うのですが、まずは
K-POPなんだから韓国人中心にしたほうがいい、
という学者の主張と歩幅があってきているような
気はしていました。
気が・・・していたんですが(汗)
この記事のこの部分・・・
K-pop Isn’t Just Global — It’s Defining Global
This isn’t just about Korean acts breaking into Western markets. It’s about K-pop reshaping what global success even looks like in ways Western pop systems are now chasing.
『K-popは単なるグローバル化ではなく、
グローバルを定義している
韓国が西洋市場に割り込んでくることではない。
つまり、K-Popは、欧米POPシステムが今や後を追うような
グローバルでの成功のあり方を再形成している
と言える。』
ここが引っ掛かります。
K-Popはグローバル(世界)を目指すのではなく、
グローバル(世界)がK-Popの後を追う。
そして、ゼベワン、ベビモン、aespa, TWICE、
RIIZE、がいい例だ、と書いてあります。
ゼベワン以外、『日本人メンバー』のいるグループが
ズラリ。
KATZEYEの成功についても書かれています。
確かに、KATZEYEは明らかにアジア人ではない
メンバーもいるのでこの成功は大きいですが、
量産できるようなグループではないと思います。
さらには、&TEAMの成功についても書かれています。
(私は自分が推しているNCT WISHについても
触れておきたいですね。日本人が多くいるグループで
成功しているK-Popグループの例に挙げておきます)
何が言いたいのかというと、今、売れているグループに
日本が絡んでいるじゃないの?
と、わかりやすく、ストレートに言えばそうなります。
今後K-Popから日本人抜いて、日本市場へはJ-POPグループ
デビューさせます、ということですが
それもいいのか悪いのか、よくわかりません。
が・・・一部、&Teamが韓国デビューか!?しかし、
日本での活動が多すぎる・・・など「どっちつかず」
のように言われ、中途半端脱却作戦なのかもしれません。
確かに、NCT WISHは&Teamと違い、日本での活動は
ほぼないです。2頭追うもの、1頭も得られず・・・
この考えが背景にあるからなのか。
この記事を正当化するなら「外国人メンバー」は
必要のように感じられますが、そうではないという
意見もあり(韓国人中心のグループが増え始めていること
から)、何か矛盾を感じます。
どっちにしろK-POPの基盤がグラグラなことは
確かです。あっちがダメだからこっち、みたいな
ことがよく起こる。これがK-Pop。一貫性がない。
もう、金目当て。金の降ってくる方へ向かう。
K-Popは危機になんかない、単に外国人を
増やして世界に活躍できるグループが
増えてる、移行中というフェーズにあるだけだ、
ということですが、一方で、うまくいかない
グループも出てきたり、本国の韓国では
違うアプローチに入ったり(外国人ではなく
韓国人を中心にグループ編成)確かに
何らかの移行中であることには変わりないですね。
中心がグラグラなK-Popですがもうすぐ
BTSのメンバーが兵役義務を終えて続々と
戻ってきます。30歳のBTSにまたK-POPの
最前線に立たせるのか・・・
色々、目が離せないですね。
それではまた。