BLACKPINK、趣味は大物とのコラボ | アカデミアからのぞくJ-POP, K-POP, HIP-HOP

アカデミアからのぞくJ-POP, K-POP, HIP-HOP

このブログではアカデミックな立場から(主にアメリカで)どのようにJPOP, KPOP, HIP-HOPが認識・議論されているかを文献なども紹介しながらお話ししていきます。のんびり書いています♪

こんにちは。

 

もう当たり前すぎて

驚きもなくなりました・・・

 

 

BLACKPINK、趣味は大物とのコラボ

滝汗

ロゼはブルーノ・マーズ、

リサはDoja Cat、

 

お次はジェニーですね。

 

 

Doechiiはグラミーにもノミネートされていた

若手で注目のラッパー。

 

こうも次から次へと大物との

コラボ続きだと、意外性もないし、

曲も程よくキャッチー。

もうやり尽くした感がありますね。

もう絞ってもなんも出てこないよ〜、

みたいな。

すごいな〜。

 

一人一人のメンバーは

かわいらしくてすごく

好感が持てると思いますが。

K-popアイドルたちが

K-popの「先にあるものが

大物コラボ」のように

こうやって夢のコラボを

始めると音楽的にはもう

向かうところはないんだな、

という天井を感じました・・・。

Where is music!?🤷🏻‍♀️

なんでもいいかー。

有名でステータスのある人なら。

 

ひたすら有名人、セレブの道へ。

Chanelやセリーヌを身にまとい・・

K-popとは、ステータスを得てお金持ちが

ゴールだったのか・・・。(もうわかってたけど😅)

Blackpinkに限ってのことなのか、

なんなのか。

物質社会の欲望。

物質主義でも、夢がある、と

思って目指す人もいるんで、これはこれで

一つの世界ですね・・・🫨

 

それではまた。