こんにちは。
本日は、
【K-Pop】数々の授賞式が海外で行われる理由
コチラの記事を元に
お話していきます。
K-popに詳しい方は、
数々のK-pop授賞式が海外(日本など)
で行われていることに
慣れていらっしゃると思いますが、
K-popをあまり知らない方にとっては
おそらく・・・😯???ですよね。
「なぜK-popの授賞式が韓国じゃなくて
日本なの?
また京セラドーム?なんで?」
と、疑問に思うこともあるかと思います。
その件に関して。
記憶に新しいところだとMAMA Awards。
そのほかにも色々ありますよね。
実際、誰もが疑問に思っていることです。
ただ・・・
なぜK-popが最初からグローバル戦略で
海外で売り込んできたか、ということを
考えると理由がわかるかと思います。
答えは最終的にここに尽きます。
もう、これ一択。
お金が儲かるからです。
これですね、結局。
韓国内でも批判はされているようです。
K-popは韓国文化なのに、参加したい韓国人が
経済的負担を負って海外に出向かないと
行けない。
矛盾している。
このような声は当然上がっているようですが、
主催者側はその批判を押し切って
海外で開催してきたようです。
ホスト側(海外)が投資をしてくれることにより
宿泊費、レンタル料、ステージプロダクション
などの費用がカバーされ、主催者側(韓国)が
それほど費用を負担せずに済む。儲けをいただく、
という流れ。
日本、タイ、インドネシアがその人気の
開催国で、なぜこれらの国で行われるか、
という理由は簡単。
儲かるからです。
韓国だとチケット代の上限が制限される
のですが、海外だとプレミアチケットとして
金額は変動します。
アメリカだと、もうすごいことになります。
ステージ付近の席だと10万〜20万円は
当たり前(人気のあるアーティストだと
もっと高くなります)。K-popに限らずだいたいどの
コンサートでもそんな感じです。
K-popの授賞式はプレミア席のチケット代は
300,000 won ($250) to 400,000 won。
3万円くらい?
こういう設定で、売り切れる(場合が多い)。
(チケットがさばけないと開催中止に
なりますね・・・)
会場の規模の問題もあります。
韓国には大きな会場があまりない
という点と、多くの観客を収容できる
施設の問題。ここも難しいそうです。
主催者側は実際、毎年韓国で開催することを
まず考えるらしいです。
しかし、上記に挙げたような問題、
収益などの理由で韓国で開催するメリットが
あまりないとの理由から海外での開催で
落ち着くそう。
当面、今行われているような形で、
日本、タイ、インドネシアなどで開かれる
ことになると思います。
授賞式がたくさん行われるのも
お金になるから、という分かりやす理由。
理由がこんなに分かりやすいとは。
本当にギラギラ、ゴリゴリに金儲け主義です。
グループ単独の
コンサートは行く価値あると思うのですが、
授賞式はどうなのかな〜。
お金がある人が払うのだから、お好きに
すればいいのでしょうけれど、「お金、お金」
と言われて、それが目的で日本開催だとわかると
ちょっと引きますよね・・・。
それではまた。