【RIIZE】アンコールステージ分析 | アカデミアからのぞくJ-POP, K-POP, HIP-HOP

アカデミアからのぞくJ-POP, K-POP, HIP-HOP

このブログではアカデミックな立場から(主にアメリカで)どのようにJPOP, KPOP, HIP-HOPが認識・議論されているかを文献なども紹介しながらお話ししていきます。のんびり書いています♪

こんにちは。

 

ちょっと気になることがあったので、

本日は、

 

 

【RIIZE】アンコールステージ分析

情報では、7月までに

5つの番組で一位を獲得したRIIZE.

ちょっと気になることがあり、

その映像を見て確認しようと思います。

 

これらのアンコールステージを

見ていると、やはり、

最低グループに一人は

圧倒的ボーカルが必要だなという

ことがわかります。

これは過去のアンコールステージを

見てもそうだと思います。

プラス、チームワーク。

これで多少ボーカル力の弱い

メンバーがいてもカバーできます。

 

RIIZEはソヒが圧倒的な

歌唱力でボーカルを引っ張って

いますが、ボーカル力が

高いのはソヒの次に

ウォンビンとアントンだと

思います。この3人の

ボーカルが安定していれば

あとは大丈夫かな(笑)

今回は、アントンがしっかり

声が出ていてその歌唱力を

聞かせてくれます。

この楽曲でのアントンの気合いが

感じられ頼もしいですね。

 

ウンソクも安定はしているのですが

生歌でしっかり聞かせてくれる

印象はあまりないかもしれません。

これはよしとしましょう。

 

あと二人、ソンチャンと

ショウタロウですが、

この楽曲では、ソンチャンは

掛け声系とラップに専念しています。

確実に外さない方向でしっかり

声を聞かせてくれます。かっこいい。

 

さてさてショウタロウくんですが、

ちょっと安定しないかな・・・という

場面があるにはあるのですが、

真意は分かりませんが、その次のステージでは

メンバーがそれに気づいてなのかどうか

さりげなくカバーしてくれています。

 

誰から目線やねん!笑い泣き滝汗

つっこまれてしまいそうですが

私はボーカルトレーニングを日本と

アメリカで受けてきているので

耳はいいですよ〜ニヤニヤ

 

RIIZEのBoom Boom Bass

音楽番組での記録。

5つの番組で1位を獲得しました下差し

  • 1st The Show (6/25)
  • 2nd Show Chompion (6/26)
  • 3rd Mnet M Countdown (6/27)
  • 4th KBS Music Bank (6/28)
  • 5th Inkigayo (6/30)

 

 

音楽番組2回目の1位。大体安定していますが、何となく緊張気味

にも思えます。

 

3回目の1位。ここら辺からアントンのボーカルがめちゃくちゃ

安定してきます。

気合いの入りようが他のメンバーと違っています(笑)

アントンだけ軽く挨拶したあとは、

舞台で歌のスタンバイ。目線はすでに観客。

曲が始まれば舞台にお尻向けません。気合い入ってますニヤニヤ

 

また、ウォンビンは本当にプロだと思いました。

このMCountdownのアンコールでは

さりげなく全てのコーラスに寄り添いボーカル。

もちろん憶測ではあるのですが、ウォンビンが

心配だと思われる箇所全部さりげなくカバー作戦

が、チラホラと見て伺えます。

それでいて心配でないところはその担当に任せる。

しゃしゃりでない。

これぞ、プロだ。センターの意地を感じました。

 

 

5回目の1位。ここまでくるともう余裕が出てきますね。

ここでは誰一人ボーカルの弱さが表に出ないよう

しっかりみんなでコーラス。

ボーカルの強いメンバーのみがソロを歌い上げる形に。

 

というわけで、私のバイアスも入っていますが

RIIZEのアンコールを3本見ていて、ソヒくんの

歌唱力は本物だと思いました。

どれも同じぐらいの安定感があります。

それに加えて、ウォンビンとアントンがしっかり

ボーカルとしてグループを安定させています。

ウォンビンがさりげなくサポートを

していたのが印象的です。

チームワークが素晴らしいと思いました。

 

総じてRIIZEは数ある若手グループの

中でもボーカルは安定していると思います。

(ひいき目に見ていますが、いいよねニヤニヤ

 

グループはメンバーのバランスを

考慮して構成されています。

全員が歌唱力が優れているとは限らない

し、それはBTSでも全員がボーカルが安定しているかと

言えばそうではないですね。

ですが、歌番組に出る以上歌唱力は必要だし、

グループに最低一人は安定したボーカルが必要。

これは絶対条件。

こういう結論に辿り着きます。生歌が

安定しているとグループの評価がぐんと上がります。

それではまた。ニヤニヤ