こんにちは。

 

本日は、すごいタイトルです。

 

K-PopからK-Flopへ・・・K-Pop破滅の道へ!?

K-Flop とは何?

K大失敗滝汗

です。

"flop"とは、ドサっと落ちることです。

これ・・・K-Popと語呂合わせで、

かっこよく聞こえますが、

バッサーって落ちる音で、

つまり、「失敗作」という意味です。

 

なんということ・・・

アメリカの高校生が発行する

ウェブマガジンにこうも大きく

書かれてしまっています。

 

引用元:TheMirror 

 

かつては、日本も日本ぽさを捨て

「アメリカンナイズ」されたと

批判されたものでしたが、それでも

シティポップは日本語でした。

アイドル文化を築いたのも日本ですが、

それもまだ「日本の」独特な文化だ、と

言える理由はあります。

例えばホストクラブなんかも

アイドル文化と並行する日本の独特な

(サブ)文化です。外国にないからです。

(いいも悪いも、日本独特なもの、

日本でしか味わえないものを残すという

のは価値がそれなりにあると思います。)

 

K-Popはちょっと西洋化を

急ぎすぎたのかもしれません。

Kを取るのがちょっと早すぎた。

(もしくは、取ってしまっては

いけなかった)

 

高校生にまでこういう指摘を

されてしまいました。

しかもこの記事を書いているのは、

コリアンアメリカンのようです。

韓国系アメリカ人までこんな風に

思っているわけです。

アメリカの韓国系の若者までがっかり

させるK-Pop、一体何が起こったのでしょう。

 

要するに、この記事で何が言いたいのか

というと、「アメリカにあるものを

アメリカ人は欲しがるはずもなく、

売り上げの伸びが悪くなってきている。

Kを取って価値がなくなってしまった。」

 

例えば、グローバルK-Pop(なんか

よくわからないですけど滝汗)として

デビューした、

BLACKSWANという女性グループ。

一人も韓国人メンバーはいません。

というか、アジア人もいない。

ベルギー人、アメリカ人、ブラジル系ドイツ人、

そしてインド人がメンバーだそうですが、

あまり振るわないそうです。

K-Popの要素ゼロですもんね・・・。

 

またこの記事では数々のK-Pop

グループが英語歌詞の曲を出して

アメリカンナイズされたことを

嘆いていますね・・・。

K-Popというからには、その理由が

あるんでね。Kというからには

しっかりそこを残した方がいいです。

 

「キノコの山、チョコをとってもキノコの山」

現象のように、KをとってもK-Popだ、と

言ったこともありましたが、あのチョコなし

キノコの山も「限定品」だったそうで、

長く続かないということですね。

 

この記事は、

ジョングクのGoldenにも触れています。

ジョングクが完全にセクシー系

トラップアーティストになってしまって

いる、と。

ジョングクが事務所に操られて

そうなったのか、それとも本人の意思なのか

それは分かりませんが。ただ、あまりにも

有名人とコラボをし過ぎた印象はありました。

お腹いっぱいになりました。

 

BTSが日本語でMIC Dropとか歌っていた

頃が懐かしいですね。まだ許せました。

この記事の最後に不吉な一言が・・・。

if the Korean aspect of K-pop fails to preserve its relevance in the face of Westernization, fans will fall out of love with the genre just as quickly as they fell in.

 

『もし、K-Popの韓国的な面が

西洋化に直面して維持できなかったら、

ファンたちはたちまち熱が冷めるだろう。

彼らが熱狂的に好きになった速度と同じぐらい速く・・・』

滝汗滝汗

 

文化的価値については私も

日々取り組んではいますが、

私個人の意見としては、

独特な文化、アイデンティティーは

残した方がいいと思います。

そこに価値があるからです。

だから、私の学生もK-Popが好きでも、

最近は、日本に留学を希望する

学生が増えてきました。

学生は単にアニメやビデオゲームに

触れたいから日本に行きたいわけでは

ないんです。そういうものはアメリカに

いても十分触れられる。そういう

短絡的な理由ではありません。

アニメを世界的に有名にした

「そのようなものを生み出した日本(文化)」

興味があるんです。今、日本人が

何を見て、何をしているか、そこを

知りたいしここまでに至った歴史も

知りたい。日本でしか

味わえないもの、宗教観・世界観、

また、着物や茶道などのような文化に

実際は興味を示すことが多いです。

目先のものだけではないんですね。

だからこそ、アイデンティティーは大事です。

 

それではまた。