ファッションアドバイザーのmihoです。
初めましての方右矢印自己紹介

身長:159センチ
骨格:ナチュラル
顔タイプ:クール

パーソナルカラー:オータム

 

ファッションテーマ:「洗練された、遊び心のある大人女子ラブ

こんにちは🌷
心と装いを整えるスタイルアドバイザー
みーぽん(miho)です

 

診断は受けたけど、「結局、何を着ればいいかわからない」あなたへ

  • パーソナルカラー診断
  • 骨格診断
  • 顔タイプ診断

せっかく色々受けたのに・・・

「で、結局何を着ればいいの?」って迷っていませんか?

 

例えば、「レースアイテム」もその一つ

 

ショップに行くと今季もたくさん見かけるレース

気になるけど・・・

 

甘すぎる?

子供っぽい?

似合わない気がして手が伸びない・・・

 

そんな風に感じる方、多いのでは?

 

実は私自身もレース選びで失敗をしてきました泣くうさぎ

 

過去のレース関連記事はこちら↓

 

 

 

でも大丈夫

「似合う」ポイントを押さえれば、レースは大人女性の味方になりますグッド!

 

 

失敗しない!レース選び3つのコツ飛び出すハート

 

 

  ①【色】甘さを抑える「濃色」が正解

  • ピンクや淡色→子供っぽさ・違和感に直結
  • ブラックやブラウン系→洗練&大人っぽさUP

 

 

 

 

私が購入したのはこちらですが、ブラックは売り切れてますね驚き

 

 

 

レースのパンツもおすすめ飛び出すハート

私はこれ買いました~

サイドにラインが入っていておしゃれラブ

 

こちらら裏地が短いので

もっと暑くなったらちょうどいいかも

 

 

 

ベストみたいなタンクトップは実は2WAY!

新色のキャメルも見逃せない

 

 

 

 

  ②【デザイン】「直線」多めのシンプルさ

  • フリフリ・波模様NG
  • 幾何学模様や直線ライン→顔タイプ「クール」でも浮かない!

 

 

 

 

  ③【生地感】「ハリ感」で骨格ナチュラルに馴染ませる

  • 柔らかすぎ=骨感が協調
  • 厚み&ドライな質感=体のラインと調和

 

 

 

 

「似合う」と「好き」のギャップ、どう埋める?

私も実は、顔タイプクール×骨格ナチュラル

 

ラフでカジュアルが好き

だけど「クールなかっこよさ」も似合うタイプ

  • かっこいいだけじゃ物足りない
  • 柔らかさ・女性らしさもほしい
     

そんなときは・・・

「似合う」をベースに「好き」を少しトッピング

 

レースも「色・デザイン・素材」を選べば、好きと似合うの両立が可能です

右側のコーデでは、デニムシャツの下に、レースタンクをチラ見せウインク

 

 

 

まとめ

  • 診断結果は「制限」じゃなくて「味方」
  • 苦手と思ってたアイテムも選び方で武器になる
  • 「似合う」+「好き」で「自分らしい」スタイル完成!

 

 

 

📌Instagramでは、日々のコーデやおしゃれのヒントを発信中!
フォローはこちら→ @miho_naturalcool

 


 【パーソナルカラーあるある】

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!