小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス -14ページ目

小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス

アドバンスクラスは小学校高学年~中学生を対象とした、一歩上を志すクラスです。
デッサン・色彩・立体制作などを通して基礎の力を身につけ、「物事をあらゆる角度から見る目」を養います。

 

ピーマンのスケッチをしました。

 

山口さん

 

瀬戸口さん

 

島村さん

 

大きいサイズの油絵に挑戦しました!大作です!

 

川﨑さん(高2)

水面に映った緑がとてもきれいですね!

みずみずしい風景にとても爽やかな気持ちになります

 

 

 

アトリエ遊 緑橋教室 月曜日は、[基礎絵画]の次の段階、

[アドバンスクラス]を開講しています。

 

デッサン色彩立体造形を通し基礎絵画よりもレベルアップした内容で

次の[クリエイティブ基礎]へ進む準備をします。

 

 

場所:アトリエ遊 緑橋教室

開講日時:毎週月曜日 14:00~20:00

* 見学・体験無料!

詳しくは、アトリエ遊ホームページをご確認ください!

 

 

 

 

球のデッサン、基本のモチーフです。

 

東さん(中3)

球の陰影をとても美しくのせられています。

少し時間がかかってしまいましたが、球を捉えるポイントを

押さえれば、次回からスピードも上がってきますね!

 

 

 

アトリエ遊 緑橋教室 月曜日は、[基礎絵画]の次の段階、

[アドバンスクラス]を開講しています。

 

デッサン色彩立体造形を通し基礎絵画よりもレベルアップした内容で

次の[クリエイティブ基礎]へ進む準備をします。

 

 

場所:アトリエ遊 緑橋教室

開講日時:毎週月曜日 14:00~20:00

* 見学・体験無料!

詳しくは、アトリエ遊ホームページをご確認ください!

 

 

 

 

紅里さんのデッサンです。

ご自宅でデッサンに取り組んでくださいました。

 

じっ…とモチーフを観察し、

モチーフの特徴をよく捉えられていますね。

柔らかなタッチがとっても良いです。優しいあったかい画面ですね。

 

 

 

色鉛筆で描くスケッチにも取り組んでくださいました。

 

 

ロゴマークを制作しました。

幾何学的な模様や形は、愛咲さんが絵を描く時によく使っている形ですね。

愛咲さんらしいです。

色の配色も、パステル調でやさしい雰囲気がいいですね。

 

 

◎教室再開のお知らせ

大阪市・東大阪市・八尾市で5月11日から分散登校が始まり、

それに伴い、アトリエ遊の教室再開を決定致しました。

レッスンは、年間カレンダー通り行います。

 

◎教室再開日:5月15日(金)より

◎再開する教室:

  • 永和教室
  • 八戸ノ里教室
  • 緑橋教室
  • 近鉄八尾教室
  • JR八尾教室
  • 花園教室 【16日(土)プログラミングのレッスンあります】


神戸須磨教室・川崎教室は市の発表を待って再開を検討します。
会員の皆様、ご協力ありがとうございました。


 

京都伏見アトリエ遊では、新型コロナウィルス感染症に伴う休業要請に応じて5月6日まで休業いたしておりましたが、

5月8日より教室を再開しています。

再開に際して、厚生労働省の指導にのっとり健康安全を第一に考えて絵画制作を行っていきます。

皆様も感染予防にご協力お願いします。
是非、大変な時ですが、アトリエ遊をご利用ください。

今後ともよろしくお願い致します。 

 

 

バナナのスケッチです。

 

西野さん(小5)

 

 

バナナの細かい模様や色の変化をよく見て描けています。

バナナのボリューム感が出せるといいですね!

 

 

*オンラインサポートのご案内*

只今アトリエ遊では、会員の方を対象に「オンラインサポート」を実施しています。

アトリエ遊トピックス 「オンラインサポート」ページ

課題に取り組んでいただき、メールやビデオ通話で講評をします。

 

外出自粛の今、できることをどんどんやってみましょう!

 

 

[アドバンスクラスのご案内]

当クラスでは、デッサン色彩立体造形を通し’基礎絵画’よりも

レベルアップした内容で次の[クリエイティブ基礎]へ進む準備をします。

 

詳しくは、アトリエ遊ホームページをご確認ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

鶏のさいふのデッサンです。

 

東さん(中3)

 

 

とても丸みの感じられるデッサンです。

もう少し画面に大きく入るとよかったですね

 

 

*オンラインサポートのご案内*

只今アトリエ遊では、会員の方を対象に「オンラインサポート」を実施しています。

アトリエ遊トピックス 「オンラインサポート」ページ

課題に取り組んでいただき、メールやビデオ通話で講評をします。

 

外出自粛の今、できることをどんどんやってみましょう!

 

 

[アドバンスクラスのご案内]

当クラスでは、デッサン色彩立体造形を通し’基礎絵画’よりも

レベルアップした内容で次の[クリエイティブ基礎]へ進む準備をします。

 

詳しくは、アトリエ遊ホームページをご確認ください!