息子が幼稚園を休むらしい。
休ませる基準も難しいところだけど、とりあえず今年は幼稚園の年少ということで無理はさせていません。
微熱は休ませるし、
熱がなくても本人がしんどいから休みたいと主張すれば休ませている。
なんですが、
親はしんどいよねっていうね
娘ひとりだったら、遊び場に連れて行こうとか予定を立てられる。
でも、幼稚園を休んだ息子を連れてお出かけするわけにはいかない
だから家の中で遊ぶことになるけど、家の中だとケンカになる。
お兄ちゃんの使ってるおもちゃを妹も使いたいからね
あー、朝から気が重い。
昨晩も子ども達と寝落ちたから家事が終わっめなくて家は散らかってるし。
娘は相変わらず3、4回夜中に起きたし。
今朝だけで2回、牛乳をわざとこぼして塗り拡げてるし。
息子がじんましん体質かもしれないし。
アトピーもここ数日ひどくて心配だし。
そこに来て、予定外の幼稚園お休み。
子供達は本当にかわいい。
でも、どうにもやる気が出ない。
昔アメリカにちょっといたとき、ホストマザーが言っていた。
I love my kids so much.
(子ども達のことはほんとに愛してる)
But at the same time, they drive me nuts.
(でも同時に子ども達にはほんとイライラさせられるのよ)
自分の子どもができて、心の底から共感する。
昨日息子が作ったピタゴラス。
とってもいいおもちゃなんだけど、娘が触ると崩れるからトラブルになるんよね…
